作成日:2025年01月08日
このページは、LINE公式② -一括送信・新着確認-についてのFAQです。
受信したLINEメッセージの確認方法
1. Menu画面の新着一覧でLINEメッセージが来たことが分かります。
「未連携顧客」は照会画面で関連づけされていないLINE友だちからのメッセージです。
顧客とLINE友だちの関連付けを行ってください。手順はこちら
顧客とLINE友だちの関連付けを行ってください。手順はこちら
2. 自動更新されますが、タイムラグがあります。[新着]クリックで最新になります。
3. ダブルクリックでLINEメッセージを見ることが出来ます。
合わせて顧客情報、任意保険情報、前回点検作業日などが表示されます。
※この画面ではLINEメッセージを閲覧のみできます。この画面からは送信できません。
4. LINEメッセージ1個1個に対してメモを残すこともできます。(社内閲覧用)


5. 画像やスタンプは右上に表示されます。
新着以外、過去のLINEメッセージ確認方法
照会画面から[顧客履歴]を開けばこれまで来たLINEメッセージを一覧で閲覧可能です。
Menuの作業履歴を開けば全顧客のLINEメッセージを一覧で閲覧可能です。