明細行のものを非課税にしたい。
明細行の部品作業項目の中で非課税にしたいものがある場合、伝票の明細画面で設定します。 明細画面にて【F2 切替】を押すと【F9全表示】のボタンが出てくるので、押すと非表示になっていた列がすべて表示されます。 表示された列 … 続きを読む
明細行の部品作業項目の中で非課税にしたいものがある場合、伝票の明細画面で設定します。 明細画面にて【F2 切替】を押すと【F9全表示】のボタンが出てくるので、押すと非表示になっていた列がすべて表示されます。 表示された列 … 続きを読む
新しく伝票を作成したとき、売上伝票以外を選択することができない場合があります。 多くの場合、預り金が伝票に取り込まれていることが原因です。 預り金が取り込まれているかを確認するためには、 F8 値引等 4 → 預り金 以 … 続きを読む
まちがえて二重に伝票を作成してしまったときなど、伝票を削除したいことがあると思います。 原則としては、伝票の削除はおすすめできません。 削除した伝票は復活できませんし、伝票番号も永久欠番になってしまうからです。 できるな … 続きを読む